お庭の管理

ハナミズキが満開!



ハナミズキの花後には可愛らしい赤い実をつけ、秋には紅葉を楽しめる人気の品種です^^


「うちのハナミズキはなかなか咲かないの〜(T_T)」という方は、しっかり肥料を与えていますか?
ハナミズキに限らず、植物が花を咲かせるにはたくさんのエネルギーが必要になります。
山などの自然環境では獣の死骸や枯葉、それらを分解してくれる大量の微生物など、自然界のあらゆるものを活用しながら自ら栄養を作り出すことができます。

人の手が加わったお庭は、自然の調和が取れていない状態なので庭木だけでは自生できませんm(_ _)m
なのでペット同然の庭木は人による手助けが必須!
お庭に植物がある方は、適切な時期にお手入れを行う責任がありますよ^^


今は赤枠の新芽の保護のシーズン!


柔らかい新芽を病害虫から守るための薬剤散布。


薬剤も何を選んだらいいのか、肥料はどんなものがいいのか分からない方はぜひダスキンにお任せくださいね^^


ダスキンの年間管理をご契約いただいた方は、害虫が発生したら何度でも無料で駆除にお伺いする保証付き!
1年を通してのお庭の管理をダスキンが責任を持って行ないます^^


雑草

八重桜が見頃^^



ソメイヨシノが散って、寂しくなる頃に咲いてくれるので見つけると嬉しくなります♪



少しずつ草抜きのご依頼が増えてきました!


本当に雑草はあっという間に伸びてきますね((;゚Д゚)))



丁寧に根っこから除去!


もう日中は初夏の暑さ( ;´Д`)
まだ身体が暑さに慣れていないのでお庭にでる時はしっかり対策してください^^


毎回の草抜きから解放されるサービスも提供中!


薬剤を使って庭木を枯らさずに雑草を抑えられますよ〜^^


ドッグラン

恒例のドッグラン!
毎週通っていると顔馴染みも増えてきました^^



全速力で駆け回れて楽しいね〜


それにしてもドッグランに来たら飼い主はそっちのけ。



挿木

 
駐車スペースを拡げるとのことで、他に移動する場所もなく処分せざるを得なかったキンモクセイ


お子様の記念樹だそうで、なんとか残す方法はないかとご相談いただいたのが去年の話し。



時期も良かったので挿木に挑戦しました^^


あれから1年…



立派に大きくなりました!!


しっかり根がついているのでもう安心^^


可愛い鉢に引っ越して元気に復活♪


お客様にもとっても喜んでもらいました^^♪
生まれ変わって、またこの家で過ごせて良かったね〜!


寄せ植え

今日はフラワーローテーションをご利用いただいている花壇の植え替え♪
前回植えたお花を入れ替え、春らしく可愛いピンクを混ぜてバージョンアップ!



ひとつのお花だけを植える単植もインパクトがありますが、複数のお花を組み合わせることでより華やかさや繊細さを表現することができます!
お庭がなくても季節のお花が楽しめるフラワーローテーションは管理もラクで手軽にご利用いただけます♪


これからどんどん花苗が流通してくる時期なので色んな組み合わせが楽しめますよ〜^^


お問い合わせ・お見積もり

お見積もりは無料です。まずは見に来てほしい、
相談に乗ってほしいなどどんなことでもお気軽にご相談ください。

ページ
上部へ