降ったりやんだり植木屋泣かせの天気です^^;
今日はハナミズキと常緑ヤマボウシの剪定!
奥の常緑ヤマボウシは特にボサボサ^^;
間延びした枝には花芽は付かないのでバシバシ切りましょう!
剪定した方が花がよく見えるように♪
中まで日が当たるようになればお花も長持ちします^^
冬に落葉するハナミズキは落ち葉が悩みの種ですね^^;
夏の剪定は葉を多めに残して、思い切った剪定は冬に回しましょう^^
梅雨が明けたら本格的に夏!
夏のお手入れは1年のうち一番庭木にダメージを与えるリスクが高まります!
心配な時は専門家に相談してから始めてください^^