キンモクセイに青虫がわんさか発生して新芽がやられてます((;゚Д゚)))
せっかく芽吹いたのに〜青虫め〜!



木々がどんどん芽吹いて街中が青々としていますね^^
芝生も休眠から目覚めてそろそろ芝生の初刈りのシーズンに入りました!

「そんなに伸びてないからまだ早いんじゃないの?」と思っておられるかもしれませんが、イネ科の芝生には穂がつきます


適度に芝刈りをされているお庭ではあまり見ないかもしれませんが、伸びっぱなしにしておくと穂ができて大切な栄養分が穂に吸い取られてしまいます( ;´Д`)


特に春にできる穂は芝生の生育に悪影響を及ぼすので、さっさと刈りとってしまいましょう!!
芝刈りは芝生のお手入れで最も重要な作業^^
こまめな芝刈りで密度の濃い、絨毯のような芝生を楽しみましょう♪



メンテナンスが苦手な方には人工芝という手もありますよ^^



お問い合わせ・お見積もり

お見積もりは無料です。まずは見に来てほしい、
相談に乗ってほしいなどどんなことでもお気軽にご相談ください。

ページ
上部へ