1年前のハナちゃん。




今日はハナミズキとシャラの剪定!


シャラは別名「ナツツバキ」
ツバキ科なので春と夏に発生するチャドクガに注意が必要です^^
とっても上品で自然な風合いの木なのでシンボルツリーに大人気ですね^^



奥のハナミズキは上向きに花を咲かせるので、家の2階の高さから見下ろすととても見応えがあります!


この時期は花芽がぷっくり膨らんで蕾の見分けがつきやすいので剪定もしやすいです♪



落葉樹の剪定は今がベスト!
そろそろ暖かくなって庭木も起き出す頃。
生長が盛んになる前に、不要な枝を落として綺麗な新芽を出させてあげましょう^^♪


お問い合わせ・お見積もり

お見積もりは無料です。まずは見に来てほしい、
相談に乗ってほしいなどどんなことでもお気軽にご相談ください。

ページ
上部へ