昨日の雪遊びで風邪をひいたハナちゃん…
ずっとくしゃみ連発。
今日中に治らなかったら病院ですよ。
この時期はモミジの剪定に適した時期です^^
モミジは生長が早いので最低年に1回は剪定をしてあげないと、すぐに樹形が乱れてしまいます(;゚Д゚))
夏場の剪定は枝葉に蓄えている水分や栄養分まで切り落としてしまい、弱ってしまう原因にもなります。
葉っぱを落として休眠している今の時期にしっかりと切り込むことで、春〜夏場にかけて発生するイラガの予防にもなりますよ!

こんな風に葉っぱがレース状になっているのをよく見かけませんか^^;?
虫も病気も生い茂った空間を好むので、逆に風通しを良くしてあげることで発生を抑えることができます♪
今のうちにお庭の風通しを良くして、春先の病害虫を防ぎましょう!