剪定時期の違い

 
今日はレッドロビンの剪定^^



春にも剪定させてもらいましたが、芽吹きの力が強い木なので今年2回目!



春は生長の早い時期なので大胆に低くしたり、思いっきり刈り込んでもすぐに丁度いい感じに形を作れます♪
生長が緩まるこの時期は越冬に備えて不要な枝を落として、必要なところに栄養がいくように調節してあげる剪定方法になります^^


同じ庭木でも時期や種類によって剪定方法が異なります。
庭木に合わせて剪定することでキレイなお庭を保つことができますよ♪


ご新規入りました〜

 
今日は新規のお庭の剪定^^



頼んでいた植木屋さんからまだ作業日の連絡がないということで、今回ダスキンにご依頼いただきました^^




大きくなりすぎた松を思い切って小さく!
高齢でもう管理できないので、いずれはお庭を潰そうかとも悩んでおられるそうです^^;


混み合った棚も間引いてスッキリしました♪
「また来年もよろしくね」と言っていただいたので、もう少しお庭は残していただけそうです^^


お正月の準備

 
今年も残り20日余り^^



連日お天気に恵まれて作業がはかどるので助かります♪



今年1年で伸び切った枝を払い落とし、敷地にはみ出た枝も切り詰めました^^


ナンテンはお正月の飾り付けに使うそうなので、赤い実は残して整える程度に^^
お庭が綺麗になるだけで気分も明るくなって良い年越しになりそうな予感です^^


植栽からダスキン

 
今日はダスキンで最初の庭造りからお世話になっているお庭の剪定^^



お付き合いさせていただいてからかれこれ10数年。
最初は小さかった苗木も大きく育ちました^^




庭石をランダムに置き、苗木も手前から少しずつずらして配置することでお庭に奥行きを出しているのがポイント^^


今年もよく頑張ってくれたので重苦しくなった枝を落としてあげてスッキリしました^^
毎年生長した姿を見るのが楽しみです♪


松食い虫

 
今日は枯れてしまった松の伐採(._.)


原因は松くい虫。
せっかくの門かぶりも枯れてしまっては台無しです。



幹には幼虫が潜んでいる可能性がるので、すみやかに伐採!


残念ですがすでに松くい虫に侵された松は治療することができません…



松から松へと飛来して感染する松くい虫は、事前の予防が最も重要!
その中でも松ヤニの活動が鈍っている今の時期(11-2月)が予防措置のタイミングです!




お問い合わせ・お見積もり

お見積もりは無料です。まずは見に来てほしい、
相談に乗ってほしいなどどんなことでもお気軽にご相談ください。

ページ
上部へ