剪定


北風が寒いですね〜
キンモクセイと五葉松の剪定してきました♪



今年は寒くなるのが遅かったのでキンモクセイのお花も遅かったですね^^
時期になってもいっこうに香りがしないので、今年は咲くのか心配になったそうです^^;



後からたくさん咲いたようで、花殻がたくさん落ちてました♪


五葉松も芽が詰まっていたので少しすいてスッキリ!
お正月には久しぶりにお孫さんたちが来てくれるそうなので、恥ずかしくないようお掃除までキッチリ仕上げました^^


寄せ植え

 
今年も残りわずかとなりました^^
クリスマス、年越し、お正月まであっという間です!



モミの木がなくても鉢植えでクリスマスらしく演出♪



玄関先にはお正月の寄せ植え^^


昔はお正月前には門松を飾る風習がありましたが、今はめっきり見かけなくなりました^^;
代わりに手軽に楽しめる寄せ植えをしてみてはどうでしょう^^



寒い冬でも可愛らしい色合いのお花があるだけでお庭が暖かくなりますね♪



樹形が崩れた松の再生

 
今日は松の剪定^^



ずっと伸び放題だった松を去年から剪定させてもらうようになりました!



少しずつ松らしい形になってきましたが、一度樹形が崩れた松を戻すにはもう少しかかりそうです^^;


不要な葉は取り除いて残す芽はしっかり残し、また来年の春に新芽が出てくれるのを待ちます^^
門かぶりの松はお庭の主役ですから、古くなった建物でも松があるだけで家の風格も上がりますね!


花芽分化

 
今日はキンモクセイ1本の剪定^^
秋になると黄色く可愛らしい花を咲かせますが、今年はあんまり咲かなかったという方はもしかしたら剪定時期を間違えているかもしれません。



花を咲かせる上で重要なのは庭木の花芽分化期をしっかり把握すること。
花芽分化とは新芽が花芽に変わることのことを言い、花になる芽を作る時期が花芽分化期です^^




樹種によって花芽分化期は異なりますが、キンモクセイの場合は6−8月頃
この時期に剪定をしてしまうとせっかく作りかけていた花芽も切り落としてしまうことになり、本来花が咲く時期になっても咲かなくなってしまいます^^;


キンモクセイは花後の11月が剪定の時期ですが、冬場は寒さで傷む可能性があるので軽く刈り込む程度に抑え、小さくしたい場合は3月-4月頃がオススメ^^
肥料も剪定もちゃんとしてるのにいまいち花つきが悪いという方は、庭木の花芽分化期をチェックしてみましょう!


庭木は資産

 
一気に冷え込んできましたね〜



今日は1年半ぶりの剪定のお庭にお伺いしてきました♪
経費削減で2年に1回にしようと思ってたけど、やっぱり我慢できなくなったそうです^^;



大きく太ったレイランディの木は枝を抜いてスマートに仕上げました^^


2年以上剪定しないでいると樹形が乱れる原因になり、せっかく仕立てた枝もやり直しになるため手間代が上がることがあります。
お庭の資産を守るという意味でも、定期的な剪定は欠かせません^^


お問い合わせ・お見積もり

お見積もりは無料です。まずは見に来てほしい、
相談に乗ってほしいなどどんなことでもお気軽にご相談ください。

ページ
上部へ