今日は多くの方がお困りのゴールドクレストの剪定を実施しました!
前回の記事«ゴールドクレスト»でも紹介させて頂きましたが、最初は小さくて可愛いからと気軽に植えたつもりがあっという間に大木になるとても生長の早い木です(^^;)
今回のお客様も「元は200円で買った木なのにこんなに大きくなってしまって〜」と困られていました

植え込みの狭さを見れば分かりますが、最初は階段のブロックより低かったそうです( ゚д゚)
放置すれば家の屋根を越すほどに生長し、いずれ根がブロックの基礎やタイルを破壊する可能性大です。
毎年台風で倒れてしまったという問い合わせが必ずありますので、早めの対処をオススメします!
200円の木が将来、数十万円の被害に発展…なんて笑えませんからね( ;∀;)
今回は枯れてしまわない程度にギリギリまで切り詰めました!

針葉樹の木は元のサイズに切り戻しにくい木ですので、1年に1回は伸びた枝葉を剪定し形を維持してあげましょう!