空家もお任せ下さい♪

今日は空家の伐採と除草を実施しました( ´ ▽ ` )




道路にはみ出た枝葉が通行車両に当たって困っているとのご相談でした


空家で庭木のお世話もできない為、植えた覚えのない木も生えてきて手に負えないとのこと(^ ^;)




ツタもはびこってちょっとしたジャングル…


 



すべてスッキリさせて欲しいとのご要望でしたので思い切って伐採しました!


完了する頃に警ら中の警察官の方が来られて、道路の見通しが良くなったとお礼を言われました(^ ^)



ご依頼頂いたお客様にも喜んで頂き、感謝されるお仕事はやりがいがあります!


10月突入!

今日から10月が始まりました!



残すところ今年もあと3ヶ月。



年々月日が経つのが早く感じますm(_ _)m




期間限定で今日からお得なキャンペーンも始まりまーす!


定期サービスがお試し価格で体験できます♫



剪定や除草作業も日当でのお値段ではなく、木の本数や樹木の面積で算出されるので「小さいお庭なんだけど…」という方もお気軽にご相談ください( ´ ▽ ` )


優等生ハナちゃん

今日はハナちゃんの幼稚園の日でした!



勉強嫌いのハナちゃんの成長がめざましい…


お利口さんに勉強する姿はまさに名犬そのもの…




この利発そうなワンちゃんはどちらの子?


 









こんな帽子が似合いそう…


 








あれ!?
一周まわっておバカさんに見える!!



外回りはダスキンへ♪

こんにちは〜



外回りのことならなんでもお任せ、ダスキントータルグリーンです♪(´ε` )




実はお庭のお手入れだけじゃなく、お庭のリフォーム(造園工事)もできます!


施工実績も豊富なダスキントータルグリーンになんでもご相談下さいね(^^)v


今日は多くの方がお困りのゴールドクレストの剪定を実施しました!



前回の記事«ゴールドクレスト»でも紹介させて頂きましたが、最初は小さくて可愛いからと気軽に植えたつもりがあっという間に大木になるとても生長の早い木です(^^;)




今回のお客様も「元は200円で買った木なのにこんなに大きくなってしまって〜」と困られていました


植え込みの狭さを見れば分かりますが、最初は階段のブロックより低かったそうです( ゚д゚)



放置すれば家の屋根を越すほどに生長し、いずれ根がブロックの基礎やタイルを破壊する可能性大です。



毎年台風で倒れてしまったという問い合わせが必ずありますので、早めの対処をオススメします!



200円の木が将来、数十万円の被害に発展…なんて笑えませんからね( ;∀;)




今回は枯れてしまわない程度にギリギリまで切り詰めました!


針葉樹の木は元のサイズに切り戻しにくい木ですので、1年に1回は伸びた枝葉を剪定し形を維持してあげましょう!


お問い合わせ・お見積もり

お見積もりは無料です。まずは見に来てほしい、
相談に乗ってほしいなどどんなことでもお気軽にご相談ください。

ページ
上部へ