雨散歩

今日は朝からあいにくの雨m(_ _)m



ハナちゃんもちょっと憂鬱そう。


ブツブツ文句言いながらうんちしてました。
日曜は晴れたらドッグラン行こうね!


伸び切ったカシ

 
ハナちゃんを探せ。



  



今日は伸び切ったカシの剪定!


1年で1m以上伸びました^^;



「目隠しは気にしないから、とにかく刈り込んで〜!!」とのご要望でしたので限界まで刈り込み^^


春頃には芽吹いて自然に目隠しになりますからね^^
足元の雑草も取り除き、見違えるようにスッキリしました!


萌芽力の強いカシの木は生垣として重宝されてきた反面、お隣の敷地にまで枝が伸びて気を使う面もあります^^;
強い割にイラガなどの毛虫や、葉が白くなるうどんこ病にかかりやすいといったデリケート一面もあるカシ。
できれば湿気がこもる梅雨前にも風通し良く剪定してあげると、伸び過ぎた枝を一気に強剪定する必要もなくなり、病害虫の予防にもなりますよ♪


梅の剪定


歩くのが嫌になった時の顔。



目を開けたら家の中…とはいきませんよ。






今日は絶賛開花中の梅の剪定♪


せっかくたくさん咲いてるのに枝が茂りすぎて見栄えが悪いですね^^;




お花や蕾はなるべく残して、不要な枝を除いていきます^^


徒長した枝(ピュンピュン伸びてる枝)は樹形を乱してしまう上に花芽も付きにくいので、気付いたら切ってあげて下さい^^


家の中からも見通しが良くなったので、部屋から梅の花を楽しめるようになりました!
寒さやコロナで引きこもっていても家の中から緑を満喫できるのは最高の贅沢ですね^^


緊急事態宣言が再発令され、テレワーク等で在宅の機会がまた増えてきました。


そんな中、家の中で楽しむ工夫としてベランダガーデンの需要も増えています。
お庭がないマンションでも、ベランダの空間を利用してくつろぎの空間を演出することができます^^


施工も撤去も簡単にできるので、賃貸でも施工が可能です^^
(マンションのベランダは共用部分の為、事前に「管理規約」をご確認下さい)




非接触で荷物が受け取れる宅配ボックスも人気です!


再配達問題から防犯対策・感染症対策までメリットがたくさんあり、長い目で見ても十分活用できる商品です^^



コロナ禍の今、我慢ばかり強いられている気分になりがちですが、工夫次第で楽しむこともできます^^
どうせ出掛けられないなら、家の中で快適に楽しく過ごしましょう!
ダスキンは皆さまの生活が快適に心地よくお過ごし頂けるよう全力でサポートします^^



大人気、フラワーローテーション^^
ちょっとしたスペースにお花があるのとないのとでは印象が全然違います♪



詳しくはコチラ⇨『フラワーローテーション』





今日はユキヤナギとワビスケの剪定♪


ユキヤナギが雑草みたいに茂って落ち葉もすごいです^^;



剪定後


ちらほら咲きかかってます^^なるべく花芽は残しました♪
ユキヤナギはスパッと短く、古い株は切り落として若返りを図ります^^


今の時期は水切れの心配がないので思い切った剪定ができる時期ですよ〜!


お問い合わせ・お見積もり

お見積もりは無料です。まずは見に来てほしい、
相談に乗ってほしいなどどんなことでもお気軽にご相談ください。

ページ
上部へ