かわいいかわいい鼻血ブー( ´ ▽ ` )
今日はカイズカイブキの剪定♪
お隣りさんに枝葉が落ちないよう配慮^^
それでも敷地外に落ちてしまった場合はキッチリお掃除致します!
剪定後
まん丸に仕上げました^^
カイズカは芽吹きの力が弱いため、一気に小さくすることは難しい木。
それでも放置してしまうとどんどん膨れ上がり、日の当たらなくなった葉は枯れていきます(´-`)
毎年必ず剪定して大きさを維持してあげないと後々困ったことになりますよ〜
重量もすごくあるので倒れた時の被害、処分にかかる費用もビックリするほど高くなってしまいます!
生垣としても重宝されるカイズカですが、植栽の中は暗く見づらいため知らず知らずのうちに蜂の巣が!なんてことも珍しくありません((;゚Д゚)))
害虫被害を防ぐ意味でも、庭木の剪定は必ずやっておきましょう^^