草抜き

 
今日は毎年訪問させていただいているお庭の草抜き♪



なかなかお電話が繋がらなくて心配してたら、階段から落ちて入院!((;゚Д゚)))怖い〜
やっと帰って来れたと思ったらお庭が雑草だらけでびっくりしたそうです^^;



お客様に代わって丁寧に抜き取りました^^


虫もついてたので消毒もしました!
次はお盆前にお伺い♪



単発でも定期コースでも生活スタイルに合わせたご提案をいたしますのでお気軽にご相談ください^^



お天気復活


どこででもくつろげるハナちゃん^^



お天気も復活して剪定!


伸びすぎてせっかく立派なマキの形が崩れかけてます^^;



棚どうしの輪郭をしっかりつけてスッキリ!


ゴールドクレストはすぐに大きくなってしまうので毎年刈り込んで形を維持してあげてください^^

5月に入って本格的にお庭のお手入れのシーズンになりました♪
剪定は特に混み合うのでご予約はお早めに^^



空家


よく降りましたね〜



先日は空家の剪定をさせていただきました^^


コロナでなかなか見にけなくてずっと気になっていたそうです^^;



サッパリ♪


空家の場合、枝葉や雑草が近隣に侵入していても気づかないことが多いです( ;´Д`)
ダスキンがお客様の代わりにお庭の状態を拝見して報告しますのでお気軽にご相談ください♪


草刈り

今日は草刈り!
お庭がすごいことになってます((;゚Д゚)))



足の悪いお客様なので、テラスからお庭を眺めるのが楽しみだそう^^
楽しみのひとつであるお庭が雑草だらけだったら気分も上がりませんm(_ _)m
そろそろ蚊も発生してくるのでスッキリしちゃいましょう!



ピカー!!


庭木の根元まで丁寧に刈り取りました^^
次は秋に剪定のご予約いただきました♪



外のお仕事なのでご不在での作業、非対面でもご依頼いただけます^^
遠方で実家のお庭が気になるけど行けない…なんて方もダスキンにご相談ください^^



みどり摘み


今日は花壇に植えられたツゲと松の剪定^^



毎年この時期になると、松の枝から棒状のものが真上に伸びてきます^^
ロウソクに似てることから「ロウソク芽」とも呼ばれます^^
これは松の新芽で、今後の枝ぶりを決定する重要な芽!
このまま放置すると間延びしてどんどん樹形が崩れていきますよ〜( ;´Д`)




逆に言えば今後、どんな形にしていきたいか選べる時期でもあります♪
新芽が柔らかいうちに摘んでおきましょう( ´ ▽ ` )


みどり摘みの適期は5月下旬頃まで!
これから伸びていく枝の方向を決める大事なお手入れなので、松を植えている方は今のうちにみどり摘みをしましょう!


お問い合わせ・お見積もり

お見積もりは無料です。まずは見に来てほしい、
相談に乗ってほしいなどどんなことでもお気軽にご相談ください。

ページ
上部へ