ハナちゃんと山登りしてお花を見にいきました^^
キレイね〜
今日はお客様より「虫がいっぱい出てるから急いで来て〜(T_T)」とお呼び出しがかかり、急いでお伺い^^
ヒラドツツジの葉が太い葉脈だけ残して食べられてます( ;´Д`)
サツキはほとんど丸坊主状態…
気がついた時にはあっという間にこの状態になったそうです( ;´Д`)
犯人は「ルリチュウレンジハバチ」
ハチの仲間で、小さなイモムシに似た幼虫が春から秋にかけて発生します^^;
小さいわりに食欲旺盛で早期発見が肝心!
ツツジ類の他にも、バラにもよく発生するのでこれからの時期はよく観察してください^^