真夏の剪定


今日は3月と8月の毎年2回に剪定に入らせて頂いているお庭のお手入れ^_^


シマトネリコは本当に生長が早く、2回剪定される方が多いです^^;




根元にはびこるワイヤープランツも、「すぐに伸びるから全部刈っちゃって!」との事^^


3月に剪定した所まで切り戻しました♪
シマトネリコは暑さに強く寒さに弱い木なので、真冬の剪定は避けましょう!
今年は寒さに耐えられず葉枯れを起こしているシマトネリコをよく見かけました(T_T)



庭木の種類や性質によって剪定時期も変わってくるので、真夏の剪定は特に注意が必要です!
ボサボサに茂ってるからスッキリ剪定したい!という方は、一度ダスキンにご相談のうえ適した時期の剪定を行いましょう^^


ガーデンアーチ

 
今日はモッコウバラの剪定!



誘引してアーチになるように仕立てられたモッコウバラ^^
フェンスとも相性が良いので、日除けにも目隠しもなるガーデンエクステリアにオススメな木です!




生長が早い分剪定も欠かせません^^


根元のツルもうっそうとしていたので短く刈り込みました♪
春のモッコウバラは一面に可愛らしい花が咲いて圧巻です!
バラの中でもトゲもなく育てやすいモッコウバラは、ガーデニングのアイテムにぴったりです^^


ベランダガーデン

 
今日はアパートのベランダの草抜き^^



草がすごくてベランダに出れない...とご相談頂きました^^
洗濯物も干せないほど、雑草の背丈が高くなってます^^;




更地状態に仕上げました!


賃貸であっても占有部分のベランダやバルコニーは清潔に保っておきたいですよね^^


ダスキンでは設置も撤去も簡単なベランダガーデンで、お庭がない方でもくつろぎの空間を提供しています♪



熱中症対策

7月も最終日!
連日、熱中症による悲しいニュースも飛び込んでくるので本当に気をつけないといけませんねm(_ _)m



暑すぎて庭にも出れない...というご相談もよく聞きます^ ^;


もし敷地内で倒れてしまったら、なかなか人目につかないので危険です(>_<)





ダスキンのスタッフもこまめに休憩しながら作業していますので心配無用^_^
飲み物も持参していますので、お茶菓子なのどお心遣いもお気持ちは大変うれしいですが、お断りしています^_^


最後に確認だけしていただき、きれいになったと大変喜んで頂きました♪



最近は自宅から歓声が聞こえるとメダル獲ったかな!?と気になってしまいます^_^
過去最多のメダルラッシュで毎日楽しみですね!


お盆前のお手入れ


今日は空家の剪定^_^



ウバメガシがボサボサ^^;
ドングリ系の木は強い代わりに、勢いもすごいです!




棚にメリハリをつけてカッコよく仕上げました♪


毎年お盆の時期に親戚の方が集まるそうで、いつもお盆前に作業に入らせて頂いています^_^
空家だからといって、お庭が荒れたままでは恥ずかしいですからね!
家主様に恥をかかせないよう、草抜きも最後のお掃除までキレイにさせて頂きました♪


お盆までにお庭のお手入れをご希望の方はお早めにご予約ください!


お問い合わせ・お見積もり

お見積もりは無料です。まずは見に来てほしい、
相談に乗ってほしいなどどんなことでもお気軽にご相談ください。

ページ
上部へ