今日は3月と8月の毎年2回に剪定に入らせて頂いているお庭のお手入れ^_^
シマトネリコは本当に生長が早く、2回剪定される方が多いです^^;
根元にはびこるワイヤープランツも、「すぐに伸びるから全部刈っちゃって!」との事^^
3月に剪定した所まで切り戻しました♪
シマトネリコは暑さに強く寒さに弱い木なので、真冬の剪定は避けましょう!
今年は寒さに耐えられず葉枯れを起こしているシマトネリコをよく見かけました(T_T)
庭木の種類や性質によって剪定時期も変わってくるので、真夏の剪定は特に注意が必要です!
ボサボサに茂ってるからスッキリ剪定したい!という方は、一度ダスキンにご相談のうえ適した時期の剪定を行いましょう^^
7月も最終日!
連日、熱中症による悲しいニュースも飛び込んでくるので本当に気をつけないといけませんねm(_ _)m
暑すぎて庭にも出れない...というご相談もよく聞きます^ ^;
もし敷地内で倒れてしまったら、なかなか人目につかないので危険です(>_<)
ダスキンのスタッフもこまめに休憩しながら作業していますので心配無用^_^
飲み物も持参していますので、お茶菓子なのどお心遣いもお気持ちは大変うれしいですが、お断りしています^_^
最後に確認だけしていただき、きれいになったと大変喜んで頂きました♪
最近は自宅から歓声が聞こえるとメダル獲ったかな!?と気になってしまいます^_^
過去最多のメダルラッシュで毎日楽しみですね!