駆け込みご依頼


 
今日はお庭の全体剪定!

「1年我慢しようかな〜と思ってたけど耐えられなかった^^;」との事^^
毎日目につくお庭が綺麗でないと落ち着かないですからね!




急なご依頼でしたが、なんとかお盆までにお伺いできてよかったです^^


「綺麗にしてもらってありがとう」と言ってくださいました♪




カイズカも頭が重ーくなって暑苦しいです^^;


車の往来が激しい場所なので敷地から枝が出ないようにコンパクトに仕上げました!
お客様にとっても喜んでいただき、ルンルンで帰りました^^♪


台風一過

 
暴風雨でしたね〜
今のところ木が倒壊したなどの報告は受けていませんが、これから次々と台風が発生してきますので要注意です!


先日はサザンカとマキの剪定♪



剪定ゴミを残さないように養生もキッチリ行います^^




サザンカはチャドクガが発生するので剪定するときもドキドキです^^;


マキは棚ごとに形を作ってカッコよく仕上げました!
ダスキンでは1本〜の剪定でも承っていますのでお気軽にご相談ください♪


剪定


ハナちゃんの輝きで虹がかかりました。



今日は毎年ご利用いただいているお庭の剪定♪


日差しがキツいー((;゚Д゚)))




カイズカがちょうど良い感じに目隠しの生垣に育ってきました^^


カイズカなどの針葉樹は毎年剪定しないと、どんどん膨れ上がって元の形に戻すのが難しい木!
生垣によく使われるので、お隣側や道路側に伸びすぎるとトラブルの元にも^^;
油断するとすぐに荒れてしまうお庭…毎年キッチリお手入れして、大切な庭木を守りましょう♪


空家の草抜き


樹海でウンチ。


台風が近づいていますねー
大きくなりすぎた木はその分台風の影響を受けやすいので、早めに剪定や支柱などで対処しておきましょう!



今日は不動産会社さんからのご依頼で、空家の物件の草抜き♪


カヤツリグサが鬱蒼としてます…
地下茎でグングン伸びるので根っこから抜かないとすぐに再生する厄介な雑草ですm(_ _)m




端から丁寧に抜き取りました^^


お庭に雑草があるのとないのとでは印象が全然違いますね!
早く新しい入居者様が決まりますように♪


 
お客様より「お庭をキレイにサービスってどんなことをしてくれるの?」というご質問をよく頂くので、今回は実際にご契約いただいているお客様の作業事例をご紹介します^^


お庭をキレイにサービスとは『時間単位』でご契約いただき、月ごとに作業スケジュールを決めて定期的お伺いするお庭のお手入れサービスです^^
※年12回コース(1ヵ月に1回)と年6回(2ヵ月に1回)のコースがあります♪




今回のお客様は年12回(1ヵ月に1回)コースで、60分2名で作業します!
●草抜き、草刈りなどの除草作業


掃除を含めて2人で30分



オリーブ、シマトネリコの剪定


剪定枝の片づけを含めて1人で30分



お庭のチェックと害虫駆除


近隣挨拶、菜園などの養生を含めて1人で20分
最後に片づけとお庭全体の最終チェックで10分



「害虫だけじゃなくてお掃除もしてほしい」
「まとめて年に1回だけの剪定ではなく、お花などの季節に合わせた剪定をしてほしい」
「草抜きをしてもすぐに伸びて追いつかない」
という方はお庭をキレイにサービスがオススメです!

 


お庭をキレイにサービスでできないこと
✖重量物の運搬
✖住居の修繕
✖高所作業(3mを越える場合)
✖不要品の引き取り
✖作業で発生したゴミの回収→ゴミ袋にお詰めします。
✖松などの特殊な樹木の剪定や、3mを越える樹木の剪定→別途お見積り致します。



お庭をキレイにサービスでできること
〇軽剪定(3m以下)
〇草抜き・草刈り
〇芝刈り
〇害虫駆除・肥料やり(樹木・芝生)
〇落ち葉掃除・溝掃除
〇お庭全体の掃除
〇その他(土壌改良など)



作業回数や作業時間は、お客様のライフスタイルやお庭の状態をお伺いしてから決定しますので、お気軽にご相談ください♪



お問い合わせ・お見積もり

お見積もりは無料です。まずは見に来てほしい、
相談に乗ってほしいなどどんなことでもお気軽にご相談ください。

ページ
上部へ