草刈り


今日は今年2回目の草刈りの現場!



梅雨前に一度刈ってますが...さすが雑草、しつこいです^^;



ツルツルテン〜♪


気温が少し下がったせいか、蚊もまた増えてきてました^^;
雑草を取り除くだけでも害虫予防にもなりますよ^^



薬剤で雑草の発芽を抑えることができる「雑草が目立たないサービス」も好評です!
庭木があって除草剤が撒けないような場所でも散布できるので、長年雑草にお困りの方はご相談ください♪



マンション管理


今日はマンションの植栽の剪定!



個人の植栽ではないとはいえ、住民のみなさんの共有資産である植栽はいつも綺麗であって欲しいですね^_^




通行が多い箇所は強めに刈り込んで、駐車場付近は枝が車に当たらないよう切り詰めました!


こちらのマンションでは、季節に合わせた害虫駆除や肥料などの定期管理もさせて頂いています♪


個人のお庭だけでなく、店舗やマンションの植栽管理もダスキンにお任せください!
必要であればマンションの理事会にお伺いし、サービス内容のご説明もさせて頂きます^_^


防草シート


今日はしつこい雑草対策として、防草シート施工を行いました!


5月に草刈りしたばかりなのに、もうこんなに生えてきてます...
今後も毎年草刈りをする費用を考えたら、防草シートで生えないようにして欲しいとの事^^



まずはもう一度キレイに草刈り!


この機会に大切にしている庭木だけ1本残して伐採!



極力節約したいとのご相談だったので、お庭にあったレンガや敷石を活用させてもらいました^^


シートのみでも十分雑草を抑えられますが、シートの上に砂利を敷き詰めることで見た目が良くなるだけでなく、防草効果も格段にアップします♪
今回はとりあえずシートのみで様子をみることになりましたが、将来的には砂利の追加のご相談もさせて頂きました^_^



雑草は気になるけど費用面が心配という方も、ご予算に合わせてベストなご提案をさせて頂きますのでお気軽にお問い合わせください♪


2年ぶりの剪定


8月ももう終わりですね^_^
今日は2年ぶりの剪定になったお庭にお伺いしました!



この前の台風でコニファーが揺れまくって怖くなったそうですヽ( ̄д ̄;)ノ



木が傷まない程度にコンパクトに仕上げました♪


2年以上空くとゴミの量がすごかったです^^;


また次の台風が来る前に、被害を未然に防ぐための剪定をやっておきましょう!


残暑


まだまだ暑いですね〜
今日は定期管理させていただいているお庭の剪定♪



目隠し代わりのサザンカの生垣^^
所々に鳥が運んできたナンテンが生えてきてます^^;



ラティスフェンスの高さに合わせて切り揃えました!


奥の生い茂っていたロウバイもスッキリして涼やかなお庭になりました^_^


お問い合わせ・お見積もり

お見積もりは無料です。まずは見に来てほしい、
相談に乗ってほしいなどどんなことでもお気軽にご相談ください。

ページ
上部へ